未来に胸を張れる家 ブレインホーム

BRAIN HOMEのシロアリ対策

投稿日:2019年08月12日

BRAIN HOME・シロアリ対策

シロアリ対策

BRAIN HOMEの家は、ホウ酸を使った防蟻処理を行っています。

ホウ酸を使用した防蟻処理は、物理的な要因で材料が剥がれ落ちてしまわない限り、
半永久的に防蟻の効果が継続します。

このホウ酸による防蟻は、ハワイなどにおいても広く利用されており、
日本にも被害が拡大しているアメリカカンザイシロアリにも対応できる、
世界的にも認められている防蟻処理と言えます。

通常、日本で行われている防蟻処理は”ネオニコチノイド”を用いたもので、
5年ごとに防蟻の再処理が必要とされています。

ネオニコチノイドによる防蟻処理は、一部では人体に害が無いと言われていますが、
これは神経毒であり特に胎児への悪影響が懸念されています。

BRAIN HOME 家造りのこだわり

投稿日:2019年08月11日

「BRAIN HOME」の家に住むと
健康になる

すでに立証されている事例もあります。
ここではその根拠についてご説明します。

2月に熱中症…2100年天気予報 夏の東京43.3度!

投稿日:2019年07月10日

2100年夏、東京の最高気温は43・3度に達し、中心気圧870ヘクトパスカルの猛烈な台風が接近する――。環境省は、温暖化対策が十分取られない際の将来を描いた予想動画「2100年 未来の天気予報」の新作を公開した。冬の予報が新たに登場した。

 気象庁気象研究所がシミュレーションした2100年8月と2月のある日の天気予報

 国連気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の報告書は、温暖化対策を取らなかった場合に今世紀末の平均気温が最大4・8度上昇すると予測する。この場合、8月に暑さで有名な埼玉県熊谷市で最高気温が44・9度名古屋市で同43・4度を観測、夏季の熱中症などの死者は全国で1・5万人を超えるとしている。2月でも東京の最高気温は26・0度と夏日になり、熱中症で病院に運ばれる人も出るとしている。

 一方、温暖化対策の国際ルール「パリ協定」は、産業革命前からの上昇を1・5度未満に抑える努力を締結国に求めている。この場合も夏の最高気温は東京40・0度、名古屋市40・8度、仙台市37・9度を観測、京都市では猛暑日が40日に及ぶとしている。

今後の未来・・・

気温上昇=『エネルギー』上昇=【コスト】も上昇

年金減って・物価上昇! 生きてく為には『住生活』

ご興味・ご質問がございましたら気軽にご連絡してください。

南海トラフと連鎖で富士山噴火、発生なら・・・

投稿日:2019年07月07日

ここ最近、各地で震度4を超える地震が相次いでいる。千葉県北東部では5月25日に震度5弱、6月1日にも震度4の地震が発生。6月18日に発生した山形県沖を震源地とする地震では、新潟県村上市で震度6強、山形県鶴岡市で震度6弱を観測した。さらに6月24日には、静岡県熱海市で震度4の地震が発生している。

 一見、無関係に見える、これらの地震には「繋がり」があるという。立命館大学環太平洋文明研究センター長で災害研究者の高橋学さんが解説する。

「地震は地中にあるプレート(板上の岩盤)のズレで起こります。このプレートは常に動いており、山形県沖地震は、北米プレートがユーラシアプレートと押し合い、境界付近で“逆断層”が生じたことで発生しました。また、フィリピン海プレートと北米プレートの境界は『相模トラフ』と呼ばれますが、千葉県の地震はこの『相模トラフ』がフィリピン海プレートの圧力によって動いたことで発生した。そして、今後もっとも危惧されるのが、フィリピン海プレートとユーラシアプレートの境界である『南海トラフ』です」

 政府の地震調査委員会は、今後30年以内に南海トラフでマグニチュード8~9クラスの巨大地震が発生する確率を70~80%としており、被害想定で死者数32万3000人と発表している。

「フィリピン海プレートは東京湾からフィリピンまで続くほど大きい。相模トラフ、南海トラフなどと同時発生的に動く『スーパー南海地震』が起きれば、被害は政府の想定よりもさらに大きくなるでしょう。太平洋プレートやフィリピン海プレートの圧力による地震が各地で連鎖的に起きているし、近年はスーパー南海地震の前兆とみられる内陸直下型地震も多い。政府は30年以内と言っていますが、いつ起こってもおかしくない」(高橋さん)

 地震の連鎖が示すもう1つのリスクが「火山の噴火」だ。

 地震と活火山の関係について、武蔵野学院大学特任教授で地球物理学者の島村英紀さんが解説する。

「火山の噴火にもプレートの移動が関係しています。プレートが押し合うことで地下100km前後の深さでマグマが生まれ、それが地表に押し上がってきて噴火となる。つまり、プレート同士の衝突が引き起こすという意味では、地震も噴火も原理は同じです。地震が頻発しているということは、それだけプレートに圧力がかかっているということなので、活火山の噴火も起こりやすくなっています」

 噴火が最も恐れられる活火山はやはり富士山だ。気象庁は常時観察が必要な火山を指定しているが、富士山はそこに含まれている。

「富士山が最後に噴火したのは江戸時代(1707年)ですが、その49日前に南海トラフで『宝永地震』が発生しています。今後、南海トラフ地震が発生したら、連動して富士山が噴火する可能性は充分にある。300年分のエネルギーがたまっているので、非常に大きな噴火になるでしょう。

 江戸時代の噴火の時は、わずか2時間で江戸に火山灰が降ったという記録が残っています。火山灰がコンタクトレンズと目の間に入ると角膜が傷ついて失明する危険性がある。また、交通や通信、水道などのインフラはすべてコンピューターで動いていますが、ハードディスクの磁気ヘッドと磁性体の隙間に火山灰が入り込んでしまうとシステムが狂ってしまい、政治や経済は大混乱に陥ります」(島村さん)

 南海トラフ地震の発生確率は、日々上がっている。自然現象は食い止めることができないが、非常食や厚底の靴を枕元に用意しておく、避難する際の安全なルートを事前に確認しておくなどの対策は最低限しておくべきだろう。

事前の備えは忘れずに!

「人口減少」と「高齢化」が進む日本のヤバい問題?

投稿日:2019年05月03日

日本が近い将来に直面する大問題「少子高齢化」です。「日本の将来推計人口」(2017年)によると、2015年時点で1億2700万人いた日本の人口は、今の若者が高齢者となる2063年には9000万人を下回り、さらに100年後の2115年には5060万人まで激減すると試算されています。

それほど遠い将来の話でなくても、2036年には3人に1人が65歳以上という「超々高齢社会」が訪れようとしています。
これは、かつて当たり前だったはずの“昭和型キャリアプラン”が、まもなく終焉を迎えようとしていることを意味します。
「結婚して、出産して、添い遂げる」という生き方をする人は1950年代生まれでは81%いたのに対し、1980年代生まれでは58%にとどまります。
「人生100年時代」と言われるなか、健康な人であれば、80歳ぐらいまで働き続けるのが当たり前になるはずです。政府が定年を延長したがる理由は、言うまでもなく公的年金の受給開始年齢を引き上げるためです。
今の40代が高齢者になって年金を受け取れるのは、75歳か80歳になってから、なんてことになりかねません。しかも、給付額が大幅に減るのは確実でしょう。

2019年10月には消費税が10%に増税されるかもしれませんが、まだ足りない。今後15%、18%、20%という具合に、上がり続けたとしても、まったく不思議ではないのです。

われわれは「長生きする可能性が高い」

つまり2017年において、0歳の女性の平均寿命は87.26歳でも、65歳の女性は89.43歳まで生きるということです。自分が何歳まで生きるかを考えるときは、平均寿命ではなく平均余命で考えなくてはなりません。平均余命で考えると、男性は90〜100歳、女性は100歳超まで人生は続く可能性が高いと思ったほうがいいでしょう。今後も医療技術の進歩に伴い、平均余命はさらに延びる可能性が高いとされており、平均寿命を基準に考えていると、多くの人が“思ったより長生き”してしまうことになるそうです。

株式会社BRAIN 100年住宅を実現するハイスペック工法

日本の住宅はリフォームまでに8年、建て替えまでに26年が平均といわれています。大きなお金をかけてこれでは・・・

我々はハイスペック工法、4つの部材からなる工法で家造りのお手伝いをさせていただきます。 内断熱には、建物内部の湿気をコントロールする「セルロースファイバー」。外張り断熱には、建物をまるごと外気から遮断し、室内温度をほぼ一定に保つ外張圧着断熱材、JIS4号品相当「EPS」そして、外壁仕上げ材として、外壁用「西洋漆喰R」さらに、セルロースファイバーの調湿機能を強化する内壁材「西洋漆喰P」この特別な断熱工法で内部結露の発生を防ぎ、【暑さ寒さ】から住宅を守ります。

近年シックハウス症候群、家が原因とみられるアレルギー症候群も年々増え続けています。ハイスペック工法は、内部結露の発生を抑えることで、建物の耐久性を高め、住宅の長寿命化を実現します。 また、アトピーの原因とされるカビ・ダニを低減し、健康的な住まいにします。プロとして、ユーザーに不利になる材料を使うのはやめよう、より健康にいいもの、長持ちするもの、地震に強いもの選び抜こう。そんな想いを追求し続けています。

ほぼ毎日、無料相談
受け付けております。
お金のこと、土地のこと、間取りのこと、モデルハウスで受付中!
「住まいの無料相談お願いしたいのですが…」とお電話にてお問い合わせ下さい。
ご予約はこちら
モデルハウス・店舗のご案内
「ブレインホームの家」誕生ストーリー
株式会社BRAIN 〒379-2304 群馬県太田市大原町2423-1 TEL 0277-79-0022 FAX 0277-79-0023
関連企業:horoumua
Copyright (c) 2017-2024 株式会社 BRAIN All Rights Reserved.